世代を引き継ぐ100年以上の歴史が、おいしい瀬高の高菜漬を生みました。

世代を引き継ぐ100年以上の歴史が、おいしい瀬高の高菜漬を生みました。

すべてにこだわった高菜漬けを福岡県瀬高町よりお届けします。

2013年九州農政局長賞受賞 メディアでも紹介されました。NHK たべもの一直線  2007年/朝日新聞 地方版  2011年6月/KBC アサデス  2012年2月/RKB たべごころ  2012年5月

2013年九州農政局長賞受賞 メディアでも紹介されました。NHK たべもの一直線  2007年/朝日新聞 地方版  2011年6月/KBC アサデス  2012年2月/RKB たべごころ  2012年5月

社長挨拶

『美味しい』の言葉を頂けた時こそが私達の幸福の瞬間です。/ 百年以上の歴史と伝統を守り、筑後平野の自然の恵みに感謝しながら丹精込めて漬け込みます。/ 毎年の気候の変化に戸惑いながらも、お客様・農家の方々や地域の皆様に支えられ今日に至ります。 / また、一つでもお褒めの言葉を頂ける様に励み、一層の努力を重ねて参る所存でございます。/どうぞよろしくお願い申し上げます。/坂本食品工業所/代表取締役社長 坂本 昌徳 『美味しい』の言葉を頂けた時こそが私達の幸福の瞬間です。/ 百年以上の歴史と伝統を守り、筑後平野の自然の恵みに感謝しながら丹精込めて漬け込みます。/ 毎年の気候の変化に戸惑いながらも、お客様・農家の方々や地域の皆様に支えられ今日に至ります。 / また、一つでもお褒めの言葉を頂ける様に励み、一層の努力を重ねて参る所存でございます。/どうぞよろしくお願い申し上げます。/坂本食品工業所/代表取締役社長 坂本 昌徳

こだわりの高菜

瀬高が生んだ一級品より大きい、高菜漬けのための高菜

瀬高の高菜漬は、
地元で採れた高菜を使っています。
それは瀬高という土地が高菜を育てるのに非常に適しているから。
瀬高で作られている高菜は「三池高菜」という歯ごたえのよい品種の高菜を栽培しています。
通常1.3kgあれば一級品といわれる高菜ですが、提携している農家では、3kgを超えるものもあります。
大きくておいしい高菜は瀬高という優れた土地柄から育つのです。

瀬高で作る高菜のおいしい理由

水

南筑後平野の南東にある瀬高は自然が豊か。広大な緑野を潤してきた矢部川に
よって、縄文時代から豊かな自然に
恵まれ、穀物地帯となりました。

陽

標高約350mの山間地域と一級河川「矢部川」左岸に広がる平野部から構成され、瀬高の年間平均気温は16.1度、年間日照時間は2018時間。温暖な気候だから瀬高で栽培される高菜は、大変よく育ちます。

土

矢部川は幾度となく氾濫しましたがその代償に最高級の高菜が育つ肥沃な土壌をもたらしました。現代では農家の方が米のもみ殻で堆肥を作るなどの土づくりを欠かしません。

世代を超えた長年の経験が作り出すおいしい高菜 世代を超えた長年の経験が作り出すおいしい高菜

世代を超えた長年の経験が作り出すおいしい高菜

信頼の提携農家がこだわる高菜の栽培

瀬高で商いが始まって以来、100年を超えて伝承されてきた先人たちの教え。
農家の世代が変わっても、その作り方はしっかりと引き継がれ、 今も試行錯誤をしながら続いています。
長きにわたって試行錯誤してきた農家の方たちが積み重ねてきた、高菜の栽培は、瀬高の適した土地を最大に生かし、安心、安全、さらにおいしい高菜を生み出します。

お米がはぐくむおいしい高菜の秘密

お米がはぐくむおいしい高菜の秘密

秋から春にかけて高菜は栽培されます。春の収穫後、高菜の畑は田んぼとなり、米の栽培が始まります。田んぼとなることで次の高菜を植える季節には、高菜にとって最適の土へと戻ります。収穫されたお米のもみ殻は土づくりに生かされます。もみ殻を堆肥にするのです。
収穫されたお米のもみ殻は畑に戻り、大地を育てます。堆肥を作るのは大変な作業です。
全ては美味しい最高級の高菜を作るため。しかも高菜漬けのための高菜。
提携農家は日々、高菜漬けのための高菜づくりの努力を惜しみません。
瀬高の高菜漬けは、高菜を作る人、高菜を漬ける人との親密な連携でできています。

旧柳川藩主の命を受けて誕生した高菜の王様 三池高菜種

旧柳川藩主の命を受けて誕生した高菜の王様 三池高菜種

日本で初めて瀬高たかなが商われるようになったのは明治時代。
明治20年に旧柳川藩主の命をうけて立花家農試験場で誕生したのが「三池高菜種」。
中国渡来の「青菜」と、在来種の「紫高菜」を交配させて生み出さ
れた優秀な品種です。
依頼、瀬高の高菜は、高菜の本場福岡県の中でも知られ今では
日本一の生産地です。



※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別) ※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別)
FAX注文票はこちら FAX注文票はこちら ネット注文はこちら ネット注文はこちら

こだわりの原料

大切な高菜だから、塩と着色もこだわります。
/国産の塩/お漬物には欠かせないお塩。塩は安心の国産産を使用。/ウコン/漬けるときの着色はウコンのみ。/今ほど話題になる幾十年も前から守られてきた、自然の着色料です。/明治時代から変わらぬ漬け込みの材料。/瀬高たかなの鮮やかなべっ甲色は漬け込みに加えるウコンと乳酸菌発効によるもの。先人たちはウコンの色素と香気だけでなく、体への働きもすでに知っていたのかもしれません。 大切な高菜だから、塩と着色もこだわります。
/国産の塩/お漬物には欠かせないお塩。塩は安心の国産産を使用。/ウコン/漬けるときの着色はウコンのみ。/今ほど話題になる幾十年も前から守られてきた、自然の着色料です。/明治時代から変わらぬ漬け込みの材料。/瀬高たかなの鮮やかなべっ甲色は漬け込みに加えるウコンと乳酸菌発効によるもの。先人たちはウコンの色素と香気だけでなく、体への働きもすでに知っていたのかもしれません。

こだわりの漬け方

創業100年以上、世代を超えた漬け方のこだわり

最長80年を超えて使い続けた地中の桶の秘密

坂本食品工業所の高菜漬けは、契約農家から
おいしい高菜が届いた日のうちに、漬け込みます。
漬け込みの季節になると契約農家から届く高菜の量は多いときには約30トン。年間約150トンの高菜を20日ほどかけて漬け込みます。

桶は酒蔵等から譲り受けた木の桶。頂いた時で既に20年使われた年季の入った桶ですがそれを頂いたのは古いもので約60年前。
同じものを使い続ける事で、私たちの桶にはたくさんの乳酸菌が住み着いています。

桶はそのほとんどが地中に埋めてあります。地中に埋めることで温度は一定に。乳酸菌たちが一番活動しやすい温度になるのです。
がんばれ乳酸菌!
高菜がおいしく浸かるように!

美味しい高菜漬けのための、先人が編み出した高菜の並べ方

おいしい高菜漬けは空気が高菜に触れない
よう、独自の並べ方で詰め込まれます。
空気に触れないことで発酵を促進させます。この独特な並べ方は先人が編み出した最善の手法。
桶からはみ出した部分が、きれいに編み込まれたように見えます。
ちなみにこのはみ出した部分。重石を載せることで2日ほどで桶の
中へ。半分の大きさになって桶の中にすっぽりと入ります。

絶妙な塩加減は
高菜の味を決める大事な仕事

高菜が一段積みあがるごとに仕込まれる塩とウコン。
この撒きかたも絶妙な加減が必要です。
この撒きかたをマスターするには最低5年のキャリアが必要!
美味しい高菜を作る為の大きな決め手です。

絶妙な塩加減は
高菜の味を決める大事な仕事

高菜を置き終えたら最後に重石を置きます。
この重石、樽の中の空気をすべて抜くために重要な役割を果たし
ます。
その重さ、なんと1トン。
いくら1トンあっても、置き方が悪ければ高菜漬けの味に響きます。だから、その重石の置き方は慎重に!
漬け込み開始から重石の重さと塩の効果で半分に。石のバランスも変わってきます。
漬け始めて3週間は毎日重石の載せ方を調整していきます。

石の積み方は積み上げられた経験が生かされる

漬け込み終わってから2日たったら、重石と塩の効果で大きさは半分まで小さくなります。その際染み出した水を抜き、重石の調整を
しながら待つこと4カ月から1年。
乳酸菌にとって心地よい桶の中で発酵を続け、
しっかりした酸味がついて漬けあがります。 漬けこまれた高菜は、当初の5分の1ほどの
大きさに。
口に入れると酸味とうまみが広がります。

最後に自家製の調味液で味を調えます。

時間と手間をかけた高菜漬け。/その独特の風味と深い香りを
ご家庭でもお楽しみください。




※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別) ※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別)
FAX注文票はこちら FAX注文票はこちら ネット注文はこちら ネット注文はこちら

お召し上がり方と
高菜漬けレシピ

プロの高菜漬け職人がお伝えするおいしい高菜漬けのお召し上がり方

坂本の古たかな漬 坂本の青たかな/シンプルに食べよう/まず、水洗いをして程よく絞ってください。お好みのサイズに刻み、胡麻とお醤油で、シンプルにお召し上がりください。 坂本の古たかな漬 坂本の青たかな/シンプルに食べよう/まず、水洗いをして程よく絞ってください。お好みのサイズに刻み、胡麻とお醤油で、シンプルにお召し上がりください。 おにぎりにしよう!/葉の部分を幅広く約15センチ角に切って、おにぎりに巻いてもおいしくいただけます。また、刻んだ高菜とご飯を混ぜたおにぎりもオススメ! おにぎりにしよう!/葉の部分を幅広く約15センチ角に切って、おにぎりに巻いてもおいしくいただけます。また、刻んだ高菜とご飯を混ぜたおにぎりもオススメ! 油いためでもっとおいしく。高菜と胡麻を、植物油でいためて醤油で味を整えます。油いためは最高においしいですよ! / ラーメンのトッピングに。 博多のラーメン屋さん、ラーメン屋台など
ではとんこつラーメンにトッピングで有名!
ご自宅でもどうぞ。 お料理の具材にも!その他パスタ料理、中華料理、ピラフ等のお料理の具材にもご利用ください。お茶漬けの具材にもよくあいます。

お酒に、ご飯に。高菜漬がもっとおいしくなる!高菜漬けレシピ

高菜漬入りドライカレー

高菜漬入りドライカレー

高菜漬…150g
豚ひき肉…150g
玉ねぎ…150g
にんにく…一片
生姜…一片
サラダ油…大さじ1
ケチャップ…大さじ3
カレー粉…大さじ1
塩・こしょう…少々

1.高菜漬は水気を絞って細かく刻み、玉ねぎ、にんにく、生姜はみじん切りに
する。
2.フライパンにサラダ油を熱し、にんにくと生姜を香ばしく炒め、玉ねぎを
加えて、さらにしっかりと炒める。
3.豚ひき肉を加えてポロポロになるまで炒めたら、高菜漬を入れて混ぜ、ケチャ
ップ、カレー粉を加えた後、塩、こしょうで味を調える。
4.ご飯を盛りつけ、横に2を添える。

高菜漬とれんこんのオランダ揚げ

高菜漬とれんこんのオランダ揚げ

高菜漬…150g
れんこん…600g
オクラ…5、6本
干しえび…30g

卵黄…1個
片栗粉…50g
砂糖…20g
ポン酢…適量

A 揚げ油…適量
サラダ油…適量
ごま油…少々

1.高菜漬は約1cm角に切り、オクラは小口切りに、れんこんは擦りおろして軽く
絞る。
2.1とその他の材料をすべて混ぜ合わせて4等分にし、Aの油で揚げて、ポン酢で
いただく。

高菜漬とじゃがいもの煮物

高菜漬とじゃがいもの煮物

高菜漬…300g
じゃがいも…600g
炒め油…大さじ2
いりこ…50g
水…21/2カップ
砂糖…大さじ1
酒…大さじ1
しょうゆ…大さじ11/2
柚子皮…少々

1.じゃがいもは皮をむいて一口大の乱切りに、高菜漬は洗った後水に5~6分浸けて塩気を抜いてから3cm長さに切る。
2.いりこを分量の水に浸けておく。
3.鍋に炒め油を熱して高菜漬を炒め、全体に油がまわったら取り出す。
4.3の鍋にじゃがいもと2を入れ、中火で5~6分煮た後、酒、砂糖、しょうゆを
加え、じゃがいもが軟らかくなるまで煮込む。
5.4に3を加えて、さらに3~4分煮てから器に
盛り、柚子皮を添える。

高菜漬の炒り豆腐

高菜漬の炒り豆腐

高菜漬…80g  木綿豆腐…1丁
干椎茸…2枚  にんじん…50g
ほうれんそう…1/2束
卵…1個  ごま油…大さじ1

高菜漬…80g 
木綿豆腐…1丁
干椎茸…2枚 
にんじん…50g
ほうれんそう…1/2束
卵…1個 
ごま油…大さじ1

酒…大さじ1
和風だし…少々
砂糖…小さじ1
しょうゆ…小さじ2
みりん…大さじ1

1.高菜漬は水気を絞って細かく刻み、水で戻した干椎茸とにんじんは5cm角に
切る。
2.ほうれんそうは下茹でして水気をよく絞り、1cm長さに切る。
3.フライパンにごま油を熱し、水気を切った豆腐を軽く崩しながら入れ、水分が
なくなるまでよく炒める。
4.1を加えてサッと炒め、ほうれんそうを入れて混ぜる。
5.Aを入れて味付けした後、溶き卵を全体にまわし入れて火を通す。

高菜漬と豆腐のキッシュ

高菜漬と豆腐のキッシュ

高菜漬…大き目の葉1/2
木綿豆腐…1丁
卵…1個
生クリーム…50cc
とろけるチーズ…70g
粉チーズ…少々
バター…少々

1.ボウルに卵と生クリームを入れてよく混ぜ合わせる。
2.水切りした木綿豆腐を潰しながら加え、滑らかになるまで混ぜる。
3.水気を切って細かく刻んだ高菜漬と
とろけるチーズ加え、ざっくりと混ぜ合わ
せる。
4.キッシュ皿にバターを塗り、3を入れて粉チーズをふりかけ、オーブントースターで15~20分焼く。

もちもち高菜漬チーズ

もちもち高菜漬チーズ

じゃがいも…100g
白玉粉…80g  牛乳…80㏄
とろけるスライスチーズ…4枚

じゃがいも…100g
白玉粉…80g
牛乳…80㏄
とろけるスライス
チーズ…4枚
カレー粉…大さじ1

高菜漬…80g
塩…小さじ1
ごま…大さじ1
辛子…大さじ1
ごま油…大さじ1

カレー粉…大さじ1

1.じゃがいもは茹でて潰し、熱いうちにチーズを加えて余熱で溶かす。
2.白玉粉に牛乳を少しずつ加えながら練り、1とAを入れて混ぜる。
3.2の半分にカレー粉を混ぜ、全体を16等分にする。手で丸めてトースター
で焼き色がつくまで(約10分)焼く。

高菜漬の黒酢スープ

高菜漬の黒酢スープ

高菜漬…100g  干椎茸…2枚
豚ひき肉…80g  卵…2個
青ねぎ…2本 炒め油…大さじ1

高菜漬…100g
干椎茸…2枚
豚ひき肉…80g
卵…2個
青ねぎ…2本
炒め油…大さじ1
カレー粉…大さじ1
ごま油…小さじ1/2
水溶片栗粉…
水大さじ2+
片栗粉大さじ1
黒酢…大さじ2
塩・こしょう…少々

だし汁…800cc
しょうゆ…大さじ2
おろし生姜チューブから約1cm

カレー粉…大さじ1 ごま油…小さじ1/2
水溶片栗粉… 水大さじ2+
片栗粉大さじ1
黒酢…大さじ2  塩・こしょう…少々

1.高菜漬は3mm角に切って熱湯で30秒位茹で、ザルで水を切っておく。
2.干椎茸は水で戻して3cm位の千切りに、
青ねぎは小口切りにする。
3.厚手の鍋に炒め油を熱して豚ひき肉をパラパラになるまで炒め、高菜漬と干椎茸を加えてさらに炒め、Aと干椎茸の戻し汁を加え5分程度煮た後塩、こしょうで味を調える。
4.水溶き片栗粉を加え、トロミがついたら溶き卵をそっと回しいれ、ふんわりと固める。
5.ごま油と黒酢を加え、器に注いでから青ねぎをのせる。

高菜漬の豆乳パンケーキ

高菜漬の豆乳パンケーキ

高菜漬…100g
ホットケーキ
ミックス…200g
じゃこ…大さじ4
卵…1個
豆乳(または牛乳)…150ml
マヨネーズ…大さじ2
塩…少々
サラダ油…適量

1.高菜漬は水気を絞って細かく刻む。
2.ボウルでホットケーキミックス、卵、マヨネーズ、塩を混ぜて生地を作り、高菜とじゃこを加えて均一に混ぜる。
3.サラダ油をひいて温めたフライパンへ4等分した2を入れ、両面を3分程度焼く。



※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別) ※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別)
FAX注文票はこちら FAX注文票はこちら ネット注文はこちら ネット注文はこちら

お客様の声

お客様の声
白いご飯に辛子高菜をかけるだけで食欲が進みます。相性抜群!(福岡市M様)

こんなにおいしい高菜を独り占めするのはもったいない!お友達にも広めています。おにぎりに混ぜたり、撒いたり、炒めたりして使っています。(北九州市S様)
進物につかっています。お中元、お歳暮に送っています。先様もおいしいと喜ばれています。(古賀市T様)
子供が喜んで食べています。少しピリッとした青高菜を幼稚園の子供がよく食べています。浅漬けがおいしく、高菜漬けも風味がよく家族みんなで食べています。スローフードなので安心して食卓に並べられます。
プロが進める高菜です。歯ごたえの良さ、乳酸発酵した高菜の独特の酸味、味のバランスが絶妙です!(福岡市K様)

お客様の声

お客様の声 白いご飯に辛子高菜をかけるだけで食欲が進みます。相性抜群!(福岡市M様) こんなにおいしい高菜を独り占めするのはもったいない!お友達にも広めています。おにぎりに混ぜたり、撒いたり、炒めたりして使っています。(北九州市S様) 進物につかっています。お中元、お歳暮に送っています。先様もおいしいと喜ばれています。(古賀市T様) 子供が喜んで食べています。少しピリッとした青高菜を幼稚園の子供がよく食べています。浅漬けがおいしく、高菜漬けも風味がよく家族みんなで食べています。スローフードなので安心して食卓に並べられます。 プロが進める高菜です。歯ごたえの良さ、乳酸発酵した高菜の独特の酸味、味のバランスが絶妙です!(福岡市K様)

よくあるご質問

よくあるご質問

どのくらい持ちますか?

高菜漬、辛子高菜は未開封で常温、または冷暗所にて120日です。
開封後は14日程度です。
開封後はお早目にお召し上がりください。

青たかなは冷凍で365日です。解凍後は冷蔵庫にて7日程度です。小分けにして再冷凍もできます。

塩からいですか?

昔に比べると今は、保存技術の向上により、4%ほどの低塩になっております。
気になる方は20分ほど水につけて塩抜きをしてください。

商品一覧と販売のご案内

商品一覧

商品一覧

九州特産 高菜漬

  • 名 称:醤油漬け
  • 内容量:250g
    (250円)
  • 内容量:500g
    (500円)

瀬高産 刻み高菜

  • 名 称:醤油漬け 
    きざみ高菜
  • 内容量: 250g
    (250円)
  • 内容量: 500g
    (500円)

瀬高産 辛子高菜

  • 名 称:そうざい 
    からし高菜
  • 内容量: 250g
    (300円)
  • 内容量: 500g
    (600円)

青高菜 進物用

  • 名 称:塩漬
  • 内容量:1.5kg (1,300円)
  • ちりめん高菜を一夜漬けにしました。
  • シャキシャキした食感、
    ピリッとした辛みと香が特徴です。




※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別) ※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別)
FAX注文票はこちら FAX注文票はこちら ネット注文はこちら ネット注文はこちら

送料一覧表

地域 九州 中国 四国 関西 中部 北陸
都道府県
福岡・佐賀
長崎・熊本
大分
宮崎
鹿児島
広島
岡山
山口
島根
鳥取
徳島
香川
愛媛
高知
滋賀・奈良
京都
兵庫
大阪
和歌山
愛知
岐阜
三重
富山
石川
福井
配達日数 翌日 翌日 翌日 翌日 翌日午後 翌日午後
料金(税込) 792 814 913 891 1,067 1,067
クール便料金 + 220 + 220 + 220 + 220 + 220 + 220

地域 信越 関東 東北 北海道 沖縄
都道府県 新潟
長野
茨城・千葉
栃木・東京
群馬・神奈川
埼玉・山梨
静岡
青森・秋田
岩手
山形
宮城
福島



配達日数 翌々日 翌々日 翌々日 翌々日 翌々日
料金(税込) 1,232 1,232 1,375 2,728 2,046
クール便料金 + 220 + 220 + 220 + 220 + 220

送料一覧表

地域 九州 中国 四国 関西 中部
北陸
都道
府県
福岡
佐賀
長崎
熊本
大分
宮崎
鹿児島
広島
岡山
山口
島根
鳥取
徳島
香川
愛媛
高知
滋賀
奈良
京都
兵庫
大阪
和歌山
愛知
岐阜
三重
富山
石川
福井
配達
日数
翌日 翌日 翌日 翌日 翌日
午後
料金
(税込)
792 814 913 891 1,067
クール
便料金
+ 220 + 220 + 220 + 220 + 220


地域 信越 関東 東北 北海道 沖縄
都道
府県
新潟
長野
茨城
千葉
栃木
東京
群馬
神奈川
埼玉
山梨
静岡
青森
秋田
岩手
山形
宮城
福島


配達
日数
翌々日 翌々日 翌々日 翌々日 翌々日
料金
(税込)
1,232 1,232 1,375 2,728 2,046
クール
便料金
+ 220 + 220 + 220 + 220 + 220


販売のご案内

販売のご案内

道の駅みやま がまだしもん

福岡県みやま市瀬高町にお越しの際は、
ぜひ「道の駅みやま がまだしもん」にお立ち寄りください。
http://www.michinoekimiyama.com/
九州自動車道みやま柳川ICより車で5分 道の駅みやま がまだしもん GoogleMapはこちら

・住所:福岡県みやま市瀬高町大江2328
・TEL:0944-67-6477
・営業時間:9:00~18:00
・店休日:1月1日~4日のみ

工場直売

工場での直販もいたしております。
お近くにお立ち寄りの際はぜひ、
事務所に声をおかけください。
工場直売 GoogleMapはこちら

・住所:福岡県みやま市瀬高町大草1107-8
・TEL:0944-63-7567
・営業時間:9:00~17:00
・店休日:日・祝日

インターネット販売

直販インターネット販売を
いたしております。 ネットでのご購入はこちら インターネット販売
FAX注文票はこちら ネット注文はこちら


ショッピングガイド

ショッピングガイド

販売価格について

販売価格は、表示された金額(表示価格/消費税込)と致します。
なお、別途配送料が掛かる場合もございます。配送料に関しては送料一覧表をご確認ください。

※青高菜進物用は、出荷時は冷凍ですが常温配送ですので、到着時は解凍~半解凍です。
ご希望があればクール便(冷凍便+220円)に変更可能です。

※常温商品と青高菜進物用は同梱ができません。個別発送になる為送料はそれぞれ発生します。

※北海道・沖縄以外の離島は、別途送料が追加となる場合があります。

代金(対価)の支払時期と方法

支払方法:
クレジットカード決済、銀行振込、コンビニ決済がご利用頂けます。

支払時期:
クレジットカード決済は商品注文時点でお支払いが確定いたします。銀行振込及びコンビニ決済は、ご注文後に自動送信されるメールをご確認いただき、お振り込み・お支払いください。

※ご注文のキャンセルは商品注文時から12時間以内を有効とします。

利用可能カード

※最低商品注文価格は1,000円とさせて頂きます(送料別)

役務または商品の引き渡し時期

ご注文をいただいてから通常2~3日(青高菜のみ1週間)ほどでお届けしておりますが、繁忙期3月下旬~4月の三池高菜の漬込み時期、12月~1月青高菜の漬込み時期は1週間から10日お時間をいただいております。

※商品をまとめて多く作りませんので、次の製造までお時間をいただくことがございます。

お問い合わせ

坂本食品工業所

氏名
坂本 幸子
住所
〒835-0005
福岡県みやま市瀬高町大草1107-8
営業時間
9:00~17:00
日・祝日休み
連絡先
0944-63-7567

トップ



copyright © SAKAMOTO SHOKUHIN KOGYOSHO All Rights Reserved.